道南随一の絶景の集合地 室蘭市の観光スポット 【北海道オススメ観光地】

 お疲れ様です。長万部日記の4月編はいかがだったでしょうか?皆さんの応援コメントいつも励みになっております。

今回は、「北の旅行記」第一弾 道南随一の絶景の集合地 室蘭市の観光スポットを紹介していきます。

私自身、最初、北海道と聞くと札幌や小樽、函館という観光地が思いつきますが、北海道にはそこ以外にも皆さんに訪れてもらいたい、観光地が山ほどあります。「北の旅行記」ではあまりスポットが当てられない北海道の観光地(できるだけ公共機関でいける)を紹介しています!

室蘭市の概要

 北海道の南の地域に存在しており、人口は8.8万人。中心駅は東室蘭駅。場所は下の写真。

引用 おっと!むろらん 室蘭について | おっと!むろらん -[公式]室蘭観光情報サイト- (muro-kanko.com)

地球岬

地球岬

最寄り駅はJR母恋駅(JR東室蘭駅から電車で9分、バスでの移動も可)。JR母恋駅から徒歩40分。または、JR母恋駅から室蘭バスで南町4丁目まで行き、バス停から徒歩25分。バスの時刻表は下記から。                       

muroran_line_14_hd.pdf (donanbus.co.jp)

北海道の絶景スポットとして有名な地球岬。展望台から見える海の光景が地球の丸さを表現していることから由来している。

地球岬から坂道を歩いて20分。海の青さと断崖絶壁が連なるトッカリショ展望台。

トッカリショ展望台

イタンキ浜

東室蘭駅から徒歩40分。街中を抜けて現れる浜。浜辺に残った水たまりはまるで鏡のように他の景色を映し出す。

何より、この浜辺の大きな特徴は鳴り砂がこの浜辺に存在する点である。鳴り砂とは、浜辺を歩くだけで、「キーキー」という不思議な砂のことである。地元の方によると、夏の暑く乾いた日はよく音が鳴るらしい。

室蘭夜景

北海道有数の工場夜景として有名な室蘭の夜景。夜景を見るなら、中心駅の東室蘭駅に近い潮見公園。JR室蘭駅から路線バスで7分、輪西九条通りバス停から徒歩15分で展望台へ。展望台への道のりは暗いので要注意!

しかし、工場の夜景や室蘭のシンボルである白鳥大橋、反対側には立ち並ぶ住宅の光が美しい光景を引き出す。

終わりに

今回は「北の旅行記」第一弾ということで室蘭市の観光スポットを紹介させていただきました。少しでも皆さんのお出かけの参考になると幸いです。

ぜひ、行ったことのある方はコメントで感想を教えてください。

また、今度!


コメント

“道南随一の絶景の集合地 室蘭市の観光スポット 【北海道オススメ観光地】” への4件のフィードバック

  1. ハシビロコウのアバター
    ハシビロコウ

    自分の知らない北海道を知れて楽しかったです。

  2. にゃんこのアバター
    にゃんこ

    おすすめの旅行場所ありがとうございます!室蘭いってきます!

  3. マネージャー4のアバター
    マネージャー4

    私も室蘭の夜景好きです!次も待ってます!!

  4. この間室蘭に旅行した時に地球岬に行きました!
    快晴だったので真っ青な海が一望でき、一日中そこで過ごしたくなるような絶景スポットでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です